1 ハナイカダ(花筏)
学名 Helwingia japonica
別名 ママッコ,ヨメノナミダ(嫁の涙)
樹高 1〜3m 落葉低木
花期 4〜6月
果期 4〜6月
名の由来 葉の真ん中についた花を筏にたとえた。
葉の特性 葉は単葉で互生し、葉身は卵形または広楕円形。 長さ4〜15cm。 幅3〜8cm。
花の特性 花の直径は5mm。 花弁は4枚。 淡緑色。
実の特性 果実は核果。 直径8〜10mmの偏球形。 葉の真ん中につく。 紫黒色に熟す。
分布 北海道、本州、四国、九州の丘陵帯から山地帯の湿ったところ。六甲山系では中腹以上の谷筋に多い。
 神様のしわざだろうか。葉の中央に花や実をつけてしまった奇妙な植物です。
文献によれば日本の特産品。雌株と雄株があり、5月頃に1〜3の淡緑色の花をつけ、秋には実は黒熟します。落葉低木。
 豊能町全域にある。「花筏」と書き、葉の上表面に花をつけ、実をつけるのを「いかだ」に見たてた名です。
 若葉をおひたしにすると最高の味。(上田)
写真提供:Botanical Garden